雨待つか山紫陽花に空青し
昨日は近所を散策、あの家のヤマアジサイが咲いてはいないかと
出掛けてみたら思った通り咲いていた。
俳句ブログを始めた頃、家の主人に紫陽花の名前を教えて貰った。
どうも普通の紫陽花とは趣が違うと思ったが山から移植されたらしい
清らかな花だと思った。
南九州が昨日、何でも昨年より23日も早く梅雨入りした
当地の紫陽花はまだ青いままのものも多い、来月初めには梅雨入りか
季節は巡るが花はそれぞれの時期にまごうことなく咲く
いつも思うがそれはとても不思議な事。
四季の移ろう姿も花の美しさも人に潤いを与えてくれる。
昨日もBOOKOFFまで行くも本は見るだけにした
雨が近づいていたので気が気ではなかったのだ。
若い人が多く働いているが何時迄も廃れないでほしいものだ。
昨日の歩数 7384歩